ネタバレになってもいいから、少しでも先読みしたい!という方のために、原作連載元・各配信先サイトの情報をまとめました。
海外が連載元となっているため、翻訳アプリ等を使えば、なんとなく先読みすることが可能ですよ。
作品情報「リターン~ある外科医の逆襲~」
韓国発の作品になります。
韓国語タイトル:메디컬 환생
英語タイトル:Medical Return
中国語タイトル:生死急诊科
作者のyuin先生は「できるメイド様」や「外科医エリーゼ」などの作品も有名です。

あらすじ
いじめや借金まみれのつらい人生を歩んできた外科医「五十嵐・徹」。死を決心し一人酒を飲んでいると、不思議な女性に一杯の酒を勧められ、そのまま眠りにつく。そして目を覚ますと中学生になっていた。人生をやり直すチャンスを得た徹は、体を鍛え、必死に勉強する。目標は苦労ばかりの外科医ではなく、稼ぎのいい形成外科医だ!
ピッコマ より
先読みできるサイト
日本での連載
毎週火曜に更新されています。
2022年7月に、日本語版も148話で本編が完結しました。

このあと、外伝の連載が決まっています!
原作の連載など
以下のサイトで掲載されています。
funbeやnewtoki、1stkissmangaなどは全て違法サイト。
フィッシング被害等にあう可能性もあり、アクセスは危険です。
原作小説(ノベル版)が読めるサイト
小説版は完結しています。
単行本(コミック)について
2022年7月現在、単行本の発売情報はありません。
漫画が読める!おすすめサービス
もっと手軽に面白い漫画をたくさん読みたい!
そんな人にはこちらのサイトもおすすめです。
無料で読める作品や試し読みも充実していますよ。
サービス名 | 特徴 | |
![]() ![]() イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan | 国内最大のマンガ (電子書籍) 販売サイト! | 詳細を見る |
![]() ![]() U-NEXT | 31日間無料 トライアル 加入特典で 600円分の ポイント付与! | 詳細を見る |
![]() ![]() まんが王国 | 無料漫画・ 電子コミックが 3000作品以上! | 詳細を見る |
![]() ![]() 電子書籍ストアBOOK☆WALKER | KADOKAWA直営 電子書籍ストア | 詳細を見る |
会員登録すると、31日間の無料トライアルが開始されるU-NEXTでは、漫画だけでなく、アニメなども見放題に!
さらに、600円分のポイントが付与されるので、気になっていたあの作品を購入するチャンス!
無料トライアル期間中に解約すれば、お金がかかることもありません。
まんが王国は試し読みが超充実!
よくある「表紙絵と目次だけで試し読みが終わっちゃった~!」なんて場面とはおさらば。
特に「じっくり試し読み」と表記されているものは、たくさん読むことができるんですよ。
そのほか、国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!eBookJapanやBOOK☆WALKERも取扱い作品が充実しているのでおすすめです。
「リターン~ある外科医の逆襲~」はなろう発?
この作品は、韓国発の作品です。
原作が「小説家になろう」に連載されているのか?と検索する人が多いみたいですね。
作者SNS情報
◆kakaopage Twitter
(카카오페이지 kakaopage@kakaopage)
◆Kidari Studio Twitter
(스튜디오 웨이브@studio_Weiib)



作者さんのSNSは見つけられませんでした。
新しい情報がわかり次第追記します。
原作と違う設定
日本語版連載にあたり、舞台が韓国から日本へと変更になっています。



主人公の「五十嵐徹」も
本当は「キム・ジンヒョン」
という名前なんですよ
なお、作画はそのままですので、明らかに韓国のどこかなんだけど、日本という設定で話が進んでいる・・・なんてシーンも。
また、漫画化へあたり、美穂や春馬の髪色が、黒髪から金髪へと設定が変えられました。
ネタバレ・結末・細かな設定が知りたい!
ネタバレ・結末や、細かな設定が知りたい!という方は、韓国版wikiを読んでみるのがおすすめ。
作品の感想を語り合おう!
コメント一覧 (2件)
ピッコマにコメント欄がなくて、どこかで聞いてみたかったのでここに書いています。
美穂?の兄の葬式の時に、彼女は韓国の伝統衣装の喪服を着ていました。ですが彼らは日本人の設定で背景を見ても、日本を舞台にしています。
いくらピッコマとはいえミスだと思うのですが、原作の方は韓国を舞台にしていて、漫画は日本を舞台に変えているのでしょうか
実はこの作品に限らず、日本での連載に合わせて設定調整してあるのは、よくあるパターンなんですよ。
リターンも、本来の舞台は韓国です。
もちろん、登場人物たちも韓国人となり、五十嵐徹も原作では「キム・ジンヒョン」という名前です。
ちなみに春馬は「イ·サンミン」美穂は「イ・ヘミ」です。
設定だけならば翻訳だけでなんとかなりますが、配信先は日本だけではありません。
設定との差に違和感は出てしまいますが、それでもイラストを各配信先の国設定に合わせて描き直すのは難しい、ということなのだと思います。